長時間の方や立ちっ放しで脚のダルさを伴う症例

こんにちは、大江です。

 

O脚の方からよく聞かれる訴えとしまして【脚のダルさ】に関してのお悩みを沢山いただきます。

実際、細かくご説明しますと特にふくらはぎを中心とした脚のダルさが見受けられます。

写真の女性も脚のダルさが強く感じられていた方です。

IMG_8433

 

O脚というのは、そもそも脚への血流が非常に乏しい状態となっています。

心臓を出て脚へ繋がる血管というのは、オヘソの高さ辺りで右脚と左脚へ分かれます。

分かれた血管は脚の付け根、つまり「鼠径部(ソケイ部)」という所を通ります。

まず、ここまではお分かりですか?

 

次にO脚という状態は脚の付け根から、内側にギュッと捻じれてしまった状態です。

ですので、この鼠径部を通る血管もギュッと捻られてしまうわけなんです。

血管というものはホースのようなものだとイメージしてくださいね。

ホースが捻られると、必然的にその直径は狭くなりますよね?

直径が狭くなると、そのホースの中を流れる水の量も少なくなりますよね?

はい、つまり血管が狭くなると脚へ届くはずの血流量が減少してしまうわけなんです。

 

脚のダルさ、つまり脚の疲れ、とも捉えることができますが、筋疲労というものは血流に乗ってやってくる酸素が必要なんです。

でもその酸素が少なくなると、疲労はなかなか取れないですよね。

その結果として、特にふくらはぎを中心とした脚のダルさが感じられるようになってしまいます。

 

鼠径部血管のつまり

 

ということは、

常に脚が疲れている

ふくらはぎが攣りやすい

脚が冷えている

という方は、まずはO脚が改善されない限りは上記のような症状もなかなか改善しない、ということが容易に想像できますよね?

 

はい、たかがO脚、されどO脚ですよね。

 

皆さんからのご質問、お問い合わせをお待ちしています!

 

男性のO脚について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

studio0(スタジオゼロ)